
あなたを一流大学に導く青沼英語塾
青沼英語塾は首都圏で30年以上の実績を誇る英語塾です。
その高3生MA1・高2生2A1クラスの授業をライブ配信します。
MA1・2A1は東大をはじめ、早慶上智などの一流大学合格を目指している生徒向けのクラスです。
今年から全国どこでもトップ・クオリティの授業が受けられます。
その高3生MA1・高2生2A1クラスの授業をライブ配信します。
MA1・2A1は東大をはじめ、早慶上智などの一流大学合格を目指している生徒向けのクラスです。
今年から全国どこでもトップ・クオリティの授業が受けられます。
一流大学を狙う英語が苦手な受験生のための塾
大学入試は英語で決まる。
一流大学合格の決め手は英語です。
英語が苦手で一流大学合格のネックになっているなら、当塾のカリキュラムとプロ講師があなたを一流大学合格に導きます。
当塾は30年間に渡り、英語が不得意だった受験生を東大をはじめとする一流大学に合格させてきた実績があります。
一流大学を目指す強い決意があるなら、ぜひ当塾の門をたたいてください。
一流大学合格の決め手は英語です。
英語が苦手で一流大学合格のネックになっているなら、当塾のカリキュラムとプロ講師があなたを一流大学合格に導きます。
当塾は30年間に渡り、英語が不得意だった受験生を東大をはじめとする一流大学に合格させてきた実績があります。
一流大学を目指す強い決意があるなら、ぜひ当塾の門をたたいてください。
大手予備校では大学入試合格のためにやるべきことは教えてくれますが、それをやるかどうかは本人任せの場合がほとんどです。
また、有名講師の巧みな話術で分かった気になっても点数に結びつく本当の実力にはほど遠い場合が多々ありますし、講師のあたりはずれで合否が左右されてしまいます。
塾や家庭教師はアルバイト講師も多く、トップ・クオリティの英語教育を提供できる一流プロ講師に巡り合える確率は低くなります。
ましてや東京や大阪など大都市以外ではこの確率がぐっと低くなってしまいます。
一流大学合格には、確実に合格に導く完璧なカリキュラムがなくてはなりません。
その完璧なカリキュラムの内容を受講生に納得させ、実行させられる講師が必要で、その講師は受講生の実力を見抜き的確に指導でき、どんな質問にも的確に答えられる一流のプロ講師でなくてはなりません。
この二つと、本人の一流大学合格に対する強い決意の相乗効果が一流大学合格という目標を達成します。
青沼英語塾にはこの3つがそろっています。
30年間実績を出し続けた完璧なカリキュラムがあります。
受講生の勉強を支える一流プロ講師がいます。
この講師が受講生のやる気を支え、その上、切磋琢磨するレベルが高い仲間のいる環境が本人の意志をより一層強くします。
また、有名講師の巧みな話術で分かった気になっても点数に結びつく本当の実力にはほど遠い場合が多々ありますし、講師のあたりはずれで合否が左右されてしまいます。
塾や家庭教師はアルバイト講師も多く、トップ・クオリティの英語教育を提供できる一流プロ講師に巡り合える確率は低くなります。
ましてや東京や大阪など大都市以外ではこの確率がぐっと低くなってしまいます。
一流大学合格には、確実に合格に導く完璧なカリキュラムがなくてはなりません。
その完璧なカリキュラムの内容を受講生に納得させ、実行させられる講師が必要で、その講師は受講生の実力を見抜き的確に指導でき、どんな質問にも的確に答えられる一流のプロ講師でなくてはなりません。
この二つと、本人の一流大学合格に対する強い決意の相乗効果が一流大学合格という目標を達成します。
青沼英語塾にはこの3つがそろっています。
30年間実績を出し続けた完璧なカリキュラムがあります。
受講生の勉強を支える一流プロ講師がいます。
この講師が受講生のやる気を支え、その上、切磋琢磨するレベルが高い仲間のいる環境が本人の意志をより一層強くします。
卒業生から後輩に贈る言葉
毎年、親や兄弟が青沼で学んだという新入生が多く入塾してきます。
青沼英語塾のすごさを体験した親兄弟が家族に勧めています。
そこで一般の方に青沼英語塾を知ってもらうには、青沼英語塾で学んで志望校に合格した卒業生の話を聞いてもらうのが一番だと考え、毎年卒業生にお願いし、後輩に贈る言葉を書いてもらっています。
10年分を掲載しましたので自分の状況と似ている先輩がいるはずです。
先輩の話をじっくりご覧ください。
青沼英語塾のすごさを体験した親兄弟が家族に勧めています。
そこで一般の方に青沼英語塾を知ってもらうには、青沼英語塾で学んで志望校に合格した卒業生の話を聞いてもらうのが一番だと考え、毎年卒業生にお願いし、後輩に贈る言葉を書いてもらっています。
10年分を掲載しましたので自分の状況と似ている先輩がいるはずです。
先輩の話をじっくりご覧ください。
塾長の落合浩一が生徒ひとりひとりを丁寧に指導

[塾長]落合 浩一
北海道函館市出身 1960年生まれ
上智大学 外国語学部英語学科卒業
英検1級、TOEICスコア900以上
私は元々英語が苦手で好きではありませんでしたが、あるきっかけで猛烈に英語を勉強して上智大学に入学しました。
この時の経験を日本人の英語教育に役立てたいという強い思いから英語教育のスペシャリストを目指しました。
大学卒業後は大手予備校、進学高校の特別クラスなどの講師として30年以上の経験を積んできました。
記憶術で有名なアクティブ・ブレイン協会の英語専任講師とし英単語の記憶法を2000人以上に指導した実績があります。
このように英語教育のスペシャリストとして活動してきた集大成としてTop Speed Englishという教材を制作し、この学習法を広めるために、英語学習コミュニティ一般社団法人KAIの理事長として、幅広い年齢層の英語学習にも携わっています。
青沼英語塾では12年間トップ講師としてすべてのクラスを指導した経験があります。
この度、青沼英語塾の創業者である青沼秀明先生から強くお誘いを受け、青沼英語塾の塾長を務めることになりました。
自分の実体験があるので、英語が苦手な人の気持やつまづいているポイントが良く分かります。
一流大学を受験する強い意志のある人で、英語がネックになって合格が危うい、英語が苦手な人を英語が得意な人に変える自信があります。
今までの青沼英語塾では、首都圏在住の生徒しか教えられませんでした。
この度、オンラインでライブ配信できるようになり、青沼先生といっしょに作り上げてきた素晴らしいカリキュラムと一流の学習・受験指導が全国どこでも受講してもらえるようになりました。
トップ・クオリティの英語学習を広く提供できることに喜びを感じています。
一流大学に合格する強い決意がある人は絶対に成功できます。ぜひチャレンジしてください。
詳しいお話はオンラインミーティングZoomで個別相談会を行いますので、そちらをお申し込みください。
上智大学 外国語学部英語学科卒業
英検1級、TOEICスコア900以上
私は元々英語が苦手で好きではありませんでしたが、あるきっかけで猛烈に英語を勉強して上智大学に入学しました。
この時の経験を日本人の英語教育に役立てたいという強い思いから英語教育のスペシャリストを目指しました。
大学卒業後は大手予備校、進学高校の特別クラスなどの講師として30年以上の経験を積んできました。
記憶術で有名なアクティブ・ブレイン協会の英語専任講師とし英単語の記憶法を2000人以上に指導した実績があります。
このように英語教育のスペシャリストとして活動してきた集大成としてTop Speed Englishという教材を制作し、この学習法を広めるために、英語学習コミュニティ一般社団法人KAIの理事長として、幅広い年齢層の英語学習にも携わっています。
青沼英語塾では12年間トップ講師としてすべてのクラスを指導した経験があります。
この度、青沼英語塾の創業者である青沼秀明先生から強くお誘いを受け、青沼英語塾の塾長を務めることになりました。
自分の実体験があるので、英語が苦手な人の気持やつまづいているポイントが良く分かります。
一流大学を受験する強い意志のある人で、英語がネックになって合格が危うい、英語が苦手な人を英語が得意な人に変える自信があります。
今までの青沼英語塾では、首都圏在住の生徒しか教えられませんでした。
この度、オンラインでライブ配信できるようになり、青沼先生といっしょに作り上げてきた素晴らしいカリキュラムと一流の学習・受験指導が全国どこでも受講してもらえるようになりました。
トップ・クオリティの英語学習を広く提供できることに喜びを感じています。
一流大学に合格する強い決意がある人は絶対に成功できます。ぜひチャレンジしてください。
詳しいお話はオンラインミーティングZoomで個別相談会を行いますので、そちらをお申し込みください。
正しく勉強すれば英語は1年で完成できます。
大学受験で合否を左右するのは英語です。
英語さえ早く完成すれば、一流大学合格が保証されます。
しかし、英語の勉強ほど複雑なものはありません。
単語、文法、長文、作文、リスニング、どこから手をつけて良いのか分からないのが普通です。
そこで、最重要になるのがきちんとしたカリキュラムで勉強することです。
青沼英語塾は3月後半に基本からスタートして翌年の入試までに「東大・早慶上智合格レベル」にまで達することができます。
と言われても、今まで苦手だった英語が1年かからずに一流大学合格レベルになると言われても、俄かに信じられないと思います。
しかし、青沼英語塾には30年に渡り東大をはじめとする一流大学合格者を輩出してきた実績があります。
一流大学を目指そうというほとんどの受験生は、元々レベルの高い学習脳を持っています。
こういう人で今英語が苦手という人は、教師やカリキュラムに恵まれなかった結果だと思います。
その結果、どこかでやる気を失ってしまい苦手意識が染みついてしまったのではないでしょうか。
だから、一流大学に合格するという強い意志を持って私の指導のもとで、実績に裏付けられた優れたカリキュラムに従い学習すれば、短期間で合格ラインに到達できるのです。
英語さえ早く完成すれば、一流大学合格が保証されます。
しかし、英語の勉強ほど複雑なものはありません。
単語、文法、長文、作文、リスニング、どこから手をつけて良いのか分からないのが普通です。
そこで、最重要になるのがきちんとしたカリキュラムで勉強することです。
青沼英語塾は3月後半に基本からスタートして翌年の入試までに「東大・早慶上智合格レベル」にまで達することができます。
と言われても、今まで苦手だった英語が1年かからずに一流大学合格レベルになると言われても、俄かに信じられないと思います。
しかし、青沼英語塾には30年に渡り東大をはじめとする一流大学合格者を輩出してきた実績があります。
一流大学を目指そうというほとんどの受験生は、元々レベルの高い学習脳を持っています。
こういう人で今英語が苦手という人は、教師やカリキュラムに恵まれなかった結果だと思います。
その結果、どこかでやる気を失ってしまい苦手意識が染みついてしまったのではないでしょうか。
だから、一流大学に合格するという強い意志を持って私の指導のもとで、実績に裏付けられた優れたカリキュラムに従い学習すれば、短期間で合格ラインに到達できるのです。
受講生を成功に導く青沼カリキュラムの特徴
受験生活全般に細かく配慮した設計
■ 1学期は部活を続けている生徒が多いので、予習を不要にしている。
■ 学校の定期テストをうまく入試に活かす。
■ 英語学習は12月までで完結し、1月以降は他教科中心に勉強できる。
■ 学校の定期テストをうまく入試に活かす。
■ 英語学習は12月までで完結し、1月以降は他教科中心に勉強できる。
基礎から積み上げてトップレベルまで網羅
■ 単元ごとに基礎からスタートしトップレベルまで取り扱うようになっている。
■ ひとつの単元の完成が他の単元の完成、および英語全体の完成に結びついていく構造になっている。
■ ひとつの単元の完成が他の単元の完成、および英語全体の完成に結びついていく構造になっている。
まったく無駄なく構成されている学習スケジュール
■ 勉強するタイミングと内容が厳密に構成されており、努力が実力に直結する。
■ 単語や語法などすべての暗記項目に関して、覚え方が指導されている。
■ 前に習った学習項目がその先の学習に組み込まれていて自然と復習できるので、自主的な復習は必要がない。
■ 単語や語法などすべての暗記項目に関して、覚え方が指導されている。
■ 前に習った学習項目がその先の学習に組み込まれていて自然と復習できるので、自主的な復習は必要がない。
速読力と作文力をつくる毎日のリスニング
■ 最も難しい長文を毎日倍速リスニングし、英語脳が完成する。
■ このリスニング学習が長文の速読力を養う。
■ またこのリスニング学習は無理なく全文を暗記させ、これが作文力を飛躍的にアップさせる。
■ このリスニング学習が長文の速読力を養う。
■ またこのリスニング学習は無理なく全文を暗記させ、これが作文力を飛躍的にアップさせる。
英語をペースメーカーに他教科も完成する受験指導
■ 英語完成を第一に置きながら他教科を自主学習で完成できる指導書「オールマイティ」を配布している。
■ 他教科にも応用できる一冊100%主義を指導している。
■ 複数回の塾長面談でトータル的な受験指導を行っている。
■ 他教科にも応用できる一冊100%主義を指導している。
■ 複数回の塾長面談でトータル的な受験指導を行っている。
Aonumaオンライン英語塾のライブ授業
オンライン塾は生徒本人の学習意欲に大きく左右されてしまうと言われていますが、AONUMAオンライン英語塾はライブで行うので、その点の心配は少なくなります。
決まった日時に教室にいる生徒と一緒に授業を受けます。
テストや課題提出も教室の生徒と同時に行います。
大学入試までの完璧なカリキュラムは1回ごとの講義や課題やテストがすべて有機的につながっているので、講義は全部出席するのが大原則であり、課題を毎日こなすことが重要で、テストもすべて受講しなければなりません。
オンラインでもすべてがリアルな塾生と同じなので、ビデオ視聴型の一方通行のオンライン講座と違い、受講生の学習意欲により左右されることはないはずです。
そもそも、当塾の塾生になる第一の条件は一流大学合格を強く希望しているやる気のある受験生です。
意欲MAXで勉強することが要求されています。
質問があればその場でチャットを使って質問できますし、塾生マイページを準備しているのでそこからいつでも質問でき、可能な限り早い回答を心掛けています。
受験指導に関しては、オンライン会議システムZoomを使い個別に行います。
このようにオンラインと言っても、一般の塾生とほとんど変わらない学習環境が用意されています。
決まった日時に教室にいる生徒と一緒に授業を受けます。
テストや課題提出も教室の生徒と同時に行います。
大学入試までの完璧なカリキュラムは1回ごとの講義や課題やテストがすべて有機的につながっているので、講義は全部出席するのが大原則であり、課題を毎日こなすことが重要で、テストもすべて受講しなければなりません。
オンラインでもすべてがリアルな塾生と同じなので、ビデオ視聴型の一方通行のオンライン講座と違い、受講生の学習意欲により左右されることはないはずです。
そもそも、当塾の塾生になる第一の条件は一流大学合格を強く希望しているやる気のある受験生です。
意欲MAXで勉強することが要求されています。
質問があればその場でチャットを使って質問できますし、塾生マイページを準備しているのでそこからいつでも質問でき、可能な限り早い回答を心掛けています。
受験指導に関しては、オンライン会議システムZoomを使い個別に行います。
このようにオンラインと言っても、一般の塾生とほとんど変わらない学習環境が用意されています。
Aonumaオンライン英語塾の入塾条件
原則として青沼英語塾のMA1クラスへの入塾を希望する高3生と2A1クラスへ入塾を希望する高2生で、青沼英語塾(松戸校)に通えない生徒に限定します。
ただし、Aonumaオンライン英語塾では、青沼英語塾で受付していない高校卒業生、及び英語が得意で実力があり、先に進みたいMA1クラスを受講したい高2生、2A1クラスを受講したい高1生の受講も可能とします。
入塾の条件は前記したように各授業、課題、レポート、テストが有機的にすべてつながっており、ひとつも欠かすことができないので、特別な理由なしに授業を欠席しないことです。
2021年の受講日は次の通りです。
MA1クラスは月曜日午後6:00~9:00
2A1クラス水曜日午後7:00~9:00
に開講しますので、この授業に出席できる人が受講の必須条件となります。
まず、英語を完成するのが成功のために必要なので、当塾の学習を最優先することが条件となります。尚、他教科の受験指導も行っているので、講師にご相談ください。
ライブ授業はビデオ撮りしていますが、途中入塾やコロナウイルス対策など特別な事情のない限りは視聴できません。
受験で成功するためにはカリキュラムをスケジュール通りに進めることが最重要です。
毎回の授業を本番の試験だと考え、全授業に出席できる人が入塾してください。
ただし、Aonumaオンライン英語塾では、青沼英語塾で受付していない高校卒業生、及び英語が得意で実力があり、先に進みたいMA1クラスを受講したい高2生、2A1クラスを受講したい高1生の受講も可能とします。
入塾の条件は前記したように各授業、課題、レポート、テストが有機的にすべてつながっており、ひとつも欠かすことができないので、特別な理由なしに授業を欠席しないことです。
2021年の受講日は次の通りです。
MA1クラスは月曜日午後6:00~9:00
2A1クラス水曜日午後7:00~9:00
に開講しますので、この授業に出席できる人が受講の必須条件となります。
まず、英語を完成するのが成功のために必要なので、当塾の学習を最優先することが条件となります。尚、他教科の受験指導も行っているので、講師にご相談ください。
ライブ授業はビデオ撮りしていますが、途中入塾やコロナウイルス対策など特別な事情のない限りは視聴できません。
受験で成功するためにはカリキュラムをスケジュール通りに進めることが最重要です。
毎回の授業を本番の試験だと考え、全授業に出席できる人が入塾してください。
[2021年生募集期間、途中入塾について]
高3生MA1クラスの入塾の受付期間は2021年2月1日から夏期講習開始前の6月30日までとします。
ただし、塾が設定している定員を超えた場合などで、募集期間の変更や募集を中止する場合があります。
授業は3月29日から開始しますので、途中入塾を希望される方は塾長講義録や講義のビデオを使い、入塾前の全授業を自習するのが途中入塾の条件となります。
高2A1クラスは通年受け付けています。
このクラスはMA1クラスの予習的な位置付けなので、途中入塾でも大丈夫です。
途中入塾者のために夏休みに1日無料講座を開催します。
2学期以降の入塾者にはこの無料講座のビデオを見てもらいます。
ただし、塾が設定している定員を超えた場合などで、募集期間の変更や募集を中止する場合があります。
授業は3月29日から開始しますので、途中入塾を希望される方は塾長講義録や講義のビデオを使い、入塾前の全授業を自習するのが途中入塾の条件となります。
高2A1クラスは通年受け付けています。
このクラスはMA1クラスの予習的な位置付けなので、途中入塾でも大丈夫です。
途中入塾者のために夏休みに1日無料講座を開催します。
2学期以降の入塾者にはこの無料講座のビデオを見てもらいます。
[お申込み前の個別相談会]
お申込み前にオンライン会議システムZoomで、個別相談を受けることができます。
この相談会では塾長と受講生本人が直接面談して、受講生の青沼英語塾に対する質問や受験相談に塾長が回答します。
親が同席することはできますが、主役は受験生本人です。
この面談を通じて、青沼英語塾を信じて一流大学合格を目指す受験生本人の気持ちが固まったら入塾をお申し込みください。
また、面談の結果、塾側から入塾をお断りする場合もあります。
この相談会では塾長と受講生本人が直接面談して、受講生の青沼英語塾に対する質問や受験相談に塾長が回答します。
親が同席することはできますが、主役は受験生本人です。
この面談を通じて、青沼英語塾を信じて一流大学合格を目指す受験生本人の気持ちが固まったら入塾をお申し込みください。
また、面談の結果、塾側から入塾をお断りする場合もあります。
[受講に必須なWeb環境]
ライブ授業の受講、塾生専用マイページの利用にはインターネット環境と、パソコン、タブレットのいずれかが必要です。
また、面談などでWeb会議システム「Zoom」を使用する際には別途Webカメラ、マイク付きヘッドホンが必要です。
※ 板書が読みやすい画面が大きいパソコン・タブレットで受講してください。
また、面談などでWeb会議システム「Zoom」を使用する際には別途Webカメラ、マイク付きヘッドホンが必要です。
※ 板書が読みやすい画面が大きいパソコン・タブレットで受講してください。
MA1クラスの年間の授業日と受講料
[スケジュール]
■ 1学期 3/29~6/21(休み5/17)毎週月曜日午後6時から180分
■ 夏期1 7/21~7/27(休み7/24)毎日午後7時から120分
■ 夏期2 8/6~8/12(休み8/9)毎日午後7時から120分
■ 2学期 9/6~11/29(休みなし))毎週月曜日午後6時から180分
■ 冬期 12/27~12/30(休みなし)毎日午後7時から100分
■ 夏期1 7/21~7/27(休み7/24)毎日午後7時から120分
■ 夏期2 8/6~8/12(休み8/9)毎日午後7時から120分
■ 2学期 9/6~11/29(休みなし))毎週月曜日午後6時から180分
■ 冬期 12/27~12/30(休みなし)毎日午後7時から100分
[授業料]
★ 次の2回に分けて銀行振り込みによる一括納入
■ 第1回(1学期分)授業料84,000円、テキスト代25,000円、消費税10,900円
第1回お支払い合計119,900円(入塾お申込み日から2週間以内かつ、最初に授業に参加する前日までにお支払いください。)
※ 途中入塾者には受けていない授業をビデオで提供するので授業料は一律です。
■ 第2回手続き(夏期1・2/2学期分)授業料67,000/91,000円、テキスト代6,000円/4,000円、消費税16,800円
第2回お支払い合計184,800円(6月末日までにお支払いください。)
■ 冬期(入試実践演習)は無料
■ 授業料の入金確認後にテキストを送付し、ビデオ視聴ができるようになりますので、早めにお支払いをお願いします。
■ お支払いいただいた受講料は事情にかかわらずご返金できませんので、よく考えた上で入塾をお申し込みください。
■ 第1回(1学期分)授業料84,000円、テキスト代25,000円、消費税10,900円
第1回お支払い合計119,900円(入塾お申込み日から2週間以内かつ、最初に授業に参加する前日までにお支払いください。)
※ 途中入塾者には受けていない授業をビデオで提供するので授業料は一律です。
■ 第2回手続き(夏期1・2/2学期分)授業料67,000/91,000円、テキスト代6,000円/4,000円、消費税16,800円
第2回お支払い合計184,800円(6月末日までにお支払いください。)
■ 冬期(入試実践演習)は無料
■ 授業料の入金確認後にテキストを送付し、ビデオ視聴ができるようになりますので、早めにお支払いをお願いします。
■ お支払いいただいた受講料は事情にかかわらずご返金できませんので、よく考えた上で入塾をお申し込みください。
2A1クラスの年間の授業日と受講料
[スケジュール]
■ 1学期 3/31~6/23(休み5/19)毎週水曜日午後7時から120分
■ 夏期 8/22~8/28(休み8/25)毎日午後7時から100分
■ 2学期 9/8~12/1(休みなし)毎週水曜日午後7時から120分
■ 3学期 1/12~2/16(休みなし)毎週水曜日午後7時から120分
■ 夏期 8/22~8/28(休み8/25)毎日午後7時から100分
■ 2学期 9/8~12/1(休みなし)毎週水曜日午後7時から120分
■ 3学期 1/12~2/16(休みなし)毎週水曜日午後7時から120分
[授業料]
★ 次の2回に分けて銀行振り込みによる一括納入
■ 第1回手続き(1学期分)授業料52,800円、テキスト代11,000円
第1回お支払い合計63,800円(個別相談会後10日以内かつ、最初に授業に参加する前日までにお支払いください。)
■ 第2回手続き(夏期/2学期分/3学期分)授業料22,000円/57,200円/26,400円
第2回お支払い合計105,600円(7/15までにお支払いください。)
■ 途中入塾の場合の授業料は、上記金額から出席していない授業の分を1回あたり3,000円マイナスして計算します。
■ 授業料の入金確認後にテキストを送付し、ビデオ視聴ができるようになりますので、早めにお支払いをお願いします。
■ お支払いいただいた受講料は事情にかかわらずご返金できませんので、よく考えた上で入塾をお申し込みください。
■ 第1回手続き(1学期分)授業料52,800円、テキスト代11,000円
第1回お支払い合計63,800円(個別相談会後10日以内かつ、最初に授業に参加する前日までにお支払いください。)
■ 第2回手続き(夏期/2学期分/3学期分)授業料22,000円/57,200円/26,400円
第2回お支払い合計105,600円(7/15までにお支払いください。)
■ 途中入塾の場合の授業料は、上記金額から出席していない授業の分を1回あたり3,000円マイナスして計算します。
■ 授業料の入金確認後にテキストを送付し、ビデオ視聴ができるようになりますので、早めにお支払いをお願いします。
■ お支払いいただいた受講料は事情にかかわらずご返金できませんので、よく考えた上で入塾をお申し込みください。
Aonumaオンライン学習塾 入塾個別相談会<無料>
青沼英語塾の一般塾生に対しては、定められた日時に塾に直接来てもらい入塾説明会を行っています。
Aonumaオンライン英語塾は全国対応なので、前記したように入塾を希望される受験生と塾長が、オンライン会議システムZoomを使い、ひとり15分程度を目安に入塾個別相談会を行います。
下記注意事項をご確認の上、お申込みボタンから個別相談会お申込みフォームに入り、必要事項を記入して送信ボタンを押してお申し込みください。
■ 入塾するかどうかを決定するのは、相談会に参加してからお決めください。
■ 面談の結果、塾側から入塾をお勧めしない場合やお断りする場合もあります。
■ 個別相談会参加希望者は希望日時を3つ記入し、お申し込みフォームからお申し込みください。
■ 必ず受講者本人がお申し込みください。相談会に親が同席するのは構いません。
Aonumaオンライン英語塾は全国対応なので、前記したように入塾を希望される受験生と塾長が、オンライン会議システムZoomを使い、ひとり15分程度を目安に入塾個別相談会を行います。
下記注意事項をご確認の上、お申込みボタンから個別相談会お申込みフォームに入り、必要事項を記入して送信ボタンを押してお申し込みください。
■ 入塾するかどうかを決定するのは、相談会に参加してからお決めください。
■ 面談の結果、塾側から入塾をお勧めしない場合やお断りする場合もあります。
■ 個別相談会参加希望者は希望日時を3つ記入し、お申し込みフォームからお申し込みください。
■ 必ず受講者本人がお申し込みください。相談会に親が同席するのは構いません。
お問合せ先
AONUMAオンライン英語塾は、「青沼英語塾」の塾長落合浩一が理事長を務める英語学習コミュニティ「一般社団法人KAI」が業務提携して全面的にサポートしています。
入塾受付、Web配信、受講生からの連絡受付と受講生への連絡、成績管理などの業務を一般社団法人KAIのスタッフが代行していますのでご了解ください。
一般社団法人KAIの公式サイトはこちらから
▷ https://kai.or.jp/
ご質問やご相談のある方は、次のボタンからお問合せフォームに入り、ご相談ご質問内容を記入してお送りください。
3営業日以内にご回答いたします。
定休日は、毎週土曜日・日曜曜日、祭日
入塾受付、Web配信、受講生からの連絡受付と受講生への連絡、成績管理などの業務を一般社団法人KAIのスタッフが代行していますのでご了解ください。
一般社団法人KAIの公式サイトはこちらから
▷ https://kai.or.jp/
ご質問やご相談のある方は、次のボタンからお問合せフォームに入り、ご相談ご質問内容を記入してお送りください。
3営業日以内にご回答いたします。
定休日は、毎週土曜日・日曜曜日、祭日
お問い合わせフォームからご連絡ができない場合や3営業日以内に回答がない場合は、次の電話番号にご連絡ください。
AONUMAオンライン英語塾[専用電話]0297-79-5720
お電話でのお問合せは次の時間内にお願いいたします。
平日、午前10:30~12:00、午後1:30~4:30
平日、午前10:30~12:00、午後1:30~4:30